上限値の算出方法

上限値は30譜面分のレーティング値+3.30で計算されていると考えています。

この3.30はカード新規作成時の初期の上限値で計算の結果出た値です。

例えば

レベル10の曲を30譜面SSだとすると

単純計算で0.30×30+3.30=12.30

となります。


上限値はプレイした譜面のレベルと達成率から計算されたレーティング値の高い譜面上位30譜面が対象になります。この辺りはギタドラのスキルシステムと殆ど同じです。


曲では無く譜面と書いているのは同じ曲の違う難易度の譜面(赤と紫など)であってもどちらも対象となるためです。ここはギタドラのスキルシステムとは違うところです。


どの譜面が対象になっているかは見えないためわかりませんが、システム的には対象となっている譜面の達成率を伸ばすことにより上限値があがります。

対象になっていない譜面の達成率を伸ばした場合現在の対象となっている譜面のレーティング値の最も低い譜面と入れ替わり対象入りすることになります。